亮太 ryota のブログ

パン職人でありながらYouTubeに動画を投稿する変わり者の日々を綴るアーカイブ。

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 続編に期待する事


f:id:boulangerie-chatnoir:20190612175612j:image

 

どうも、亮太です。

 

僕が初めてゼルダの伝説というゲームに触れたのは、小学生の頃でした。NINTENDO 64時のオカリナを兄の見様見真似でプレイして、ムジュラの仮面が発売される頃にはどっぷりゼルダシリーズの虜になっていました。

その後風のタクトは当然のようにどハマりするも、家庭の事情的にそれ以降の作品を子供の内にプレイする事はありませんでした。

 

自分でゲームを買うようになって幼少期の記憶がまざまざと蘇りました。

 

時のオカリナ3Dをきっかけに続々と発売されてきたリメイク作品を買い漁り、僕は子供の頃の熱狂を再び思い出します。

大人になって自分の好きなように生きるようになると、欲望の赴くままにゼルダシリーズにのめり込んでいきました。

それと同時に仕事に忙殺されてゲームをプレイする時間も中々取れなくてなっていき、そんな時ばかりは子供に戻りたいとすら感じてしまう程です。

 

ブレス オブ ザ ワイルドが発売された頃はそれがピークに達していました。仕事疲れも忘れてスイッチのバッテリーが無くなるまで携帯モードでプレイして、続きはTVモードで進めて充電されたら再び携帯モードへと。そんなループを仕事終わりに帰宅するや否や始めていました。

生粋のゼルダシリーズファンからすれば俄かも俄かですが、それでも僕のゼルダシリーズへの愛は本物です。

 

以下はネタバレを含みます。

 

今更言う程ではないけど、ブレス オブ ザ ワイルドはゼルダシリーズ屈指の名作ですよ

 

俄かの僕が言うまでもなく、ブレス オブ ザ ワイルドは魅力的でそれまでのゼルダシリーズとはひと味もふた味も違った面白さに溢れています。

 

そういう名作の名作足らしめるポイントを余す所なく語るブログは僕も数々読んできましたし、納得・共感の記事はたくさんあります。

それが何を今更こんな記事を書くのか? それは冒頭に載せた僕のツイートに答えがあります。

文言の通りあえて、揚げ足を取る苦し紛れな名作へのダメ出しを続編の発表がされた今皆さんに投げかけたいと思ったからです。

 

好きやからこそ、ダメな所にも目がいってまうんです。

 

ゼルダシリーズの醍醐味とも言える謎解きから個性溢れる魅力的な悪役を倒す勇者とヒロイン、それを取り巻くライバルや関係者のその全てが絡み合ってこそのストーリーなんですよ。

時のオカリナムジュラの仮面風のタクトにはそう言った要素が多かった。しかしブレス オブ ザ ワイルドには悪役が他の要素と比べて薄過ぎたと僕は思います。

厄災ガノンという存在それ自体には魅力がありましたが、主人公やヒロイン達に比べるとどうしたかて弱くなってしまうんですよ。

一万年前の人物の怨念が実体化した魔物。この位置付けはぶっ飛んでるし邪悪さはピカイチの悪役です。

ただ神獣内のボスであるカースガノンを始め悪役のキャラクターデザインは薄目で見たら色違いぐらい代わり映えの無さで、ラスボスの厄災ガノンに至っても詰め合わせのような感じでした。

文句があるという訳ではなく、嫌いやないねんけどもっと他のパターンも見たかったなという感想がプレイしていて思いました。

リンクやゼルダ、四英傑や各地のキャラクターが個性豊かな反面それが凄く残念に感じました。せめてラスボスにはもう一段階の変身を用意してくれたってよかったんやないかと。

時のオカリナガノンドロフが力のトライフォースに飲み込まれて魔王ガノンになるように、怨念のみの存在ではなくほんの僅かでもセリフぐらいあっても何らおかしい事はないと思いませんか?

 

一万年前の存在がストーリー上の百年前に再び復活した訳ですから、復活から百年の時間の中でラスボスらしい変異やらがあればこの作品には非の打ち所がないと言い切れたかもしれません。

 

まぁあくまで僕個人の意見ですけどね。無理くりブレス オブ ザ ワイルドをダメ出しするとしたらこんな感じかなと思います。

好きな作品から悪い所を捻り出すような苦行は出来ればやりたくないですが、それだけ続編に対する期待も大きいという事で半笑いで読んでもらえれば幸いです。

 

終わりに

 

『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編 E3 2019出展映像 - YouTube

 

今回の記事は、任天堂YouTubeに公開した動画を見て最高にテンションが上がったゼルダファンが好き過ぎるが故に物申したい、そんな気持ちを込めて執筆しました。

 

動画の最後に出てきた今作までのガノンとは違うキャラクタービジュアルには興奮が止みません。悪役好きには堪らん魅力を感じます。

アップデートとしてなのか新作タイトルとしてなのかはよく分かっていませんが、どんな形での販売であれ購入はこの時点で決まっています。

 

待ち遠しいですね。

 

ほなまた。

 

経験者が語る不登校の実態と変換点 普通という退屈との向き合い方

どうも、亮太です。

ブログを久し振りに更新しようと思いました。

 

そのきっかけが10歳の不登校小学生ユーチューバー、少年革命家ゆたぽんなる存在を知った事に起因してます。

 

正直この手の炎上ありきのユーチューバーに興味は全くないし、そのチャンネルの動画を見るつもりもありません。僕のTwitterのタイムラインにうつらうつら彼の情報が浮かび上がってて、どんな感じかをざっと理解してふとブログを書こうと思い立ちました。

 

以前の記事でも軽く紹介しましたが、僕も学生の時分は学生らしい学生生活を送っていないタイプの人間でした。

 

小学生の頃は小児性もやもや病の症状が頻繁に影響を与えて、肉体的にも精神的にも自分で自分が情けなくなるようなレベルの虚弱体質で惨めで見窄らしい子供でした。

学校に行かない事が多く行っても途中で早退するなんてザラで、周りの人間へ特別な対応をせなあかん面倒な人間と成り果てていた訳です。

まぁまぁヘビーな病気でもある小児性もやもや病ですが、小児性とあるように体が大人へと成長していく内に日々悩まされていた症状にも対抗出来るようになります。

 

前置きが長くなりましたが、ここから本題です。

 

不登校になるきっかけはほんの些細な出来事で小説みたいな起承転結はあんまりない

 

さてそんな幼少期を過ごした僕も中学生になる頃にはそういう子供らしいまでの弱さも薄れていきます。

反抗期真っ盛りの僕は学校に行く、ただそれだけの事でさえ鬱陶しくて気怠くて無意味な事に思えていました。

件のゆたぽんのように宿題が嫌とかそんな次元を超えて、ただ周りに流されて同じように当たり前を生きる事が鬱陶しかったんです(大人になった今思えば、そういう自分こそゆたぽんばりの痛さを持っていたように感じます)。

この時までの僕は不登校と言うより、学校休みがちな奴ぐらいの位置付けでした。遅刻常習犯とか色んなレッテルが周囲に異質感を与えていたんでしょうか。

誰に何をどう思われようが我が道を往く、そんな一匹狼を気取って軽く心に闇を抱えて生きていました。

 

その瞬間は突然訪れます。

学校に行かんグループのヤンキーと友達になるとそれは加速度的に僕の生活を変えました。そいつらと楽しく遊んでると、学校という物に何の魅力も感じなくなりました。

法に触れるような事はしてませんが、それでも世俗の一般常識からかけ離れたアウトロー的な存在になっていたと自称出来るぐらいに痛い感じになってました。

 

f:id:boulangerie-chatnoir:20190510054234j:image

 

深夜徘徊で目的も特になく移ろって、警察に何度も何度も補導されては不毛な押し問答を繰り返す日々。朝になって普通の学生が学校へ向かう頃には誰ぞの家で深い眠りに落ちて、夕方になると再び活動を始めていました。

その当時こそ、それが自由や何やと宣って勘違いしていました。今となっては具体的に何がどう楽しかったのかはあまり思い出せません。漠然と楽しかったり意味不明な優越感を感じたりり、その頃の僕はとっくに頭のおかしいアホであった事は確定的ですね。

 

学校に行かない選択を自分でして、それが転換した時の話

 

このままだらだら大人になっていくのかとか漠然とでも考えていたようないなかったような。

反抗期ばりばりで母親とは険悪な関係で顔を合わせばすぐに怒鳴り合いの喧嘩になっていた僕がある日、いつものように口喧嘩をしていると何からそういう話題になったのかまでは思っていませんがこんなセリフが記憶にあります。

 

「高校にも行かれへんような奴が偉そうな事言うな」

 

母親からこう言われた僕は、すぐさま反抗的に言い返します。売り言葉に買い言葉、水掛け論に意地の張り合い。

 

「高校ぐらい余裕で合格出来るわ、よう見とけよこら」

 

10代ってそういうお年頃ですよね。反骨精神と焦らしさで出来た小っ恥ずかしい生き物です。

 

良くも悪くも、僕はその諍いにけじめをつける為に久し振りに学校へ向かいます。気合いを体で表す為に髪の毛を金髪に染めて行きました(速攻で教師に追い出されたのは想定通りです)。

 

後日改めて当時の担任に、高校行くにはどうしたらええかを聞いた僕はこう言われます。これは割とはっきり覚えてます。

 

「毎日学校に来て授業を受けろ、テストで点数を出せば成績を付けれる。それ次第で高校でもなんでも行けるようになる」

 

へぇそうなんや、と。じゃあ頑張るわ、と。軽く話を聞いていた自分を何となく覚えています。

こうして僕の不登校は終わりを迎える訳です。

その後勿論高校へ行きましたし、そこから専門学校へ進学・卒業し現在はパン職人として日夜精神と肉体を擦り減らしながら働いております。

 

不登校を経験したからこそ思うゆたぽんの危うさと時代の流れ

 

僕個人としてはゆたぽんが今後どういう人生を送ろうが一向に興味もありませんし、何をおいて幸福か不幸かは人それぞれですよ。僕が心配しようとしまいと勝手に大人になってそうやぅて最後は僕の知らん所で人生を終えるでしょう。彼に限った話やないし、誰にとってもそれこそ自分の人生においても他人からすればそうなる訳です。

 

不登校があかん事やとか、社会不適合者で苦労するとか。正義感振り翳した無責任な大人の一般論とか常識論に彼がどう向き合っていけるのかは未知数です。

宿題やりたくないだけの奴が何をどう革命していくのか?

自由を求めて戦いを挑もうとする姿勢は見せつつも、やっている事は逃げ一択なのが微妙ですね。お題目並べて大義名分だけはもっともらしく語っているようですが、彼がもう少し成長した時に恥ずかしくて家の近所も歩けなくなるレベルで頭の痛い行動理念ではないでしょうか?

 

実際に経験した僕やから分かるのは、不満や疑問を乗り越えたり正したいのであれば逃げるだけでは何も意味を成さないという事です。

 

僕の場合はそれこそ単純に面倒臭かったり気怠かったり鬱陶しかったりが原因なので、何かを変えたいという信念とか偽善とか何もありませんでした。

自分は自分、他人は他人。それ以上に普通を強要されたくなかっただけで、母親の口車もしくは煽り文句に上手い事乗せられる形で反発の意味で学校へ足を運ぶ事になります。

結果オーライと気楽には言えませんが、人生やり直したくなる程後悔もしていません。

 

終わりに

 

ふと思い立って、つらつらと思い付くままに書き殴りました。

どう話を纏めようか決めずにここまで書いて、今ようやく落ち着くポイントを見つけました。

 

不登校を経験した自分は決して間違ってもなければ正しくもなかった。

そう思います。

自分の中にある退屈な心を学校ではどうにも拭えなかったから少しの間距離を置いた、その決断に誰も咎める筋合いはないと思います。

 

もし仮に人生がやり直せる可塑性を持っているとしたら、10代の頃の粗暴で闇を抱えていた自分に優しく声をかけてあげたい。

 

権利を主張するには義務を尊重せなあかんってのが一般常識として、それから外れたらもうダメ人間で不幸になるってのは個人的な偏見やと思います。

自分の人生は自分で責任さえ取れば何を主張しても行動してもええ筈です。勿論法に則って他人に迷惑を掛けない事が前提にはなります。

 

ゆたぽんが革命を起こすかどうかはまだ未知数ですが、革命したその先で彼が何をどう思った所で過去は変えようがないものです。

 

ただ周りに流されるのではなく、自分の人生は自分で選択する。それが生きていく上で必要最低限な事やと僕は思います。

 

ほなまた

 

YouTube アーカイブス [亮太のVLOG]中古ゲーム開封レビュー! 前編 ヤフオクでPS2を落札しちゃった!?[No26]


[亮太のVLOG]中古ゲーム開封レビュー! 前編 ヤフオクでPS2を落札しちゃった!?[No26]

 

概要欄

 

どうも、レトロゲーマーの亮太です。

今回はiPhoneな誤操作によりヤフオクPS2を落札してしまったので半分自棄になりながらも楽しくレビュー動画撮ってみました。


僕はゲーマーなので決して無駄な買い物ではありませんでしたが、やっぱり何故今PS4でもなく2なのかは僕にすら分かりません。

動画冒頭で述べたような経験はiPhone使用者なら1度くらいあるんやないでしょうか?

まぁハードが好きなので全然問題ではありません。


今回購入した物の内容

PlayStation2 チャコールブラック 本体

DUALSHOCK 2 アナログコントローラー

・ACアダプター、AVケーブル

太鼓の達人 あっぱれ3代目 タタコンセット

ダンスダンスレボリューション ディズニーエディション


落札金額5250円です。


僕は基本的にアクションかRPG作品が好きなので、音ゲーはあまり得意ではありません。太鼓の達人はさすがにプレイした事ぐらいはありますが、あまり僕にはハマりませんでした。

動作確認の意味も込めて何10年振りにやってみました。

専用コントローラーのタタコンが反応悪くてミスもありましたが、楽しかったのは楽しかったです。今後太鼓の達人を起動する事はないと思いますが。


これまではPS2のソフトが出来ない環境やったので、元々持っていたソフトは今やどこにあるのかも分からない状況。折角ハードを買ったので更にヤフオクでソフトの方も落札しました。

後編ではそちらを紹介したいと思います。


後編→ https://youtu.be/JRZjdDZN5KA


評価やコメント、チャンネル登録など絶賛募集中です!

よろしくお願いします!


 Twitterhttp://twitter.com/ryota4001513

 

アーカイブ

 

僕が知ってるプレステ2は初期型はゴツくてカッコ良かった記憶があります。

 

今回購入したプレステ2は薄型タイプで、かなりコンパクトで場所を取らないスリムボディでございます。

動作確認も兼ねて久々に太鼓の達人をプレイしてみました。懐かしいGET WILDを叩きました。たまにプレイするなら楽しいけど、動画の中でも言うてるように撮影以降1度も起動しないまま今まで過ごしていめす。

 

 

シティーハンターが今サンテレビで再放送されてるのご存知ですか?

その流れでこんなツイートもしてます。

シティーハンターの魅力は尽きない。話が完全に逸れました。

 

今後も亮太のVLOGをよろしくお願いします。

 

f:id:boulangerie-chatnoir:20181123171720j:image

 

寝起きジョギングのススメ〜忙しい人の為の僅かな運動習慣

お題「起きて最初にすること」

 

パン職人の職業病とも言える事があって、休日にすら夜中に目が覚めてしまう癖が体に染み込んでしまっています。

煽るように酒を飲んで泥のように惰眠を更けるような日にも、必ず夜明け前には目覚めてしまいます。

 

おじいおばあか!

 

今までの僕(ここ2〜3週間以前)はこのような時間に起きてまず飲み直していました。勿論休日に限っては、ですが。

アルコールに身体中を弄られるような感覚を取り払うように、新たにアルコールを注ぎ足す破滅的な暮らしをしていました。

 

今は朝起きてすぐに、軽く家の周りをジョギングしています!

1kmに満たないショボい距離ですが、7〜8年運動らしい運動をしてこなかったダラケキッタ体には相当の負荷が掛かっています。

通算距離で今日2018年11月24日時点で11km走破しました。

 

f:id:boulangerie-chatnoir:20181124062600j:image

 

走行距離よりも運動の習慣が大事

 

そもそも、何故僕が寝起きジョギングを始めたのか?

 

それは単純明解です。痩せたい・モテたい・乳繰り合いたい!

男が何かを始める時、往々にしてその奥底には下心がこれ見よがしに存在しています。

 

まぁそんな事は置いておいて、単純に風呂入ってる時など不意に自分の腹を見下ろした瞬間自身の情けない姿を見て薄々ヤバイとは思っていました。

AV男優の見てられへん方の体、それにニュアンスが近付いている現状を変えたいと心の底から痛感しました。

 

とは言っても、急にバリバリの運動をする時間も体力もありません。

そうなれば走る以外無いなとそうなった訳ですよ。

 

距離にして0.8〜0.9kmです。ジョギングに使用しているナイキのアプリで計測しています。GPSの精度が悪いのか、100m単位で誤差が生まれていますが、細かい事は気にしません。

タイムは大体5〜6分ぐらいです。忙しい人にも朝それくらいの時間はあると思います。

 

体と頭は使わなければ衰えていくだけです。少しずつでいいので、体と頭を馴染ませていく感覚で僕は寝起きジョギングを行なっています。

 

走り出した体に久々の感覚が芽生える

 

こう見えて僕は中学高校とバスケ部に所属していました。

中学時代はグレてしまった事もありバスケは殆どやっていませんでしたが、高校時代はそれなりに続けていました。それもコーチと袂を別つ形で辞めてしまうのですが、その辺の話はまた気が向いたら書こうと思います。

 

何が言いたいかって? 僕にとっめ運動は身近にありました。そんな僕でも僅か0.8kmを走っただけで、脹脛がパンパンになり仕事中立っている事すら辛く感じる程でした。

 

 

 

 

 

走り出した体が悲鳴を上げていました。暗い空の澄んだ空気が喉の奥を乾かして、懐かしい冬の匂いを思い出しました。

2週間目に入る頃には脹脛の張りは感じなくなり次に体が悲鳴を上げた場所は足首です。この痛みは正に運動習慣を怠っていた罰のように体を蝕んでおります。

常歩く時はそこまで気になりませんが、階段などの段差ではそれがより顕著に現れます。

 

これを一種の筋肉痛やと思って徐々に体を馴染ませる努力が必要になってきます。

現在3週間目、この先も長い事続けていきたいので無理だけは絶対にせず現状を維持していけたら幸いです。

 

おわりに

 

寝起きジョギング終わりに酒を飲むと中々美味い事に気付きます。休日やから出来る事ですが、普通に朝から飲む酒でも美味いのに軽く運動した後やと更に美味い事に気付かされました。

 

ええ発見です。

 

結局破滅的な暮らしに変わりはないような気がしない事もないですが、運動してるという自覚がある分まだマシかなと思います。

 

ほなまた

 

 

 

 

YouTube アーカイブス [亮太のVLOG]赤ワインソースのハンバーグ!男のワイルド料理[No25]


[亮太のVLOG]赤ワインソースのハンバーグ!男のワイルド料理[No25]

 

概要欄

 

どうも、ワイルド料理人の亮太です。


今回は男の料理の代名詞であるハンバーグを作ります。


材料

タネ

・合挽きミンチ     250g

・新玉ねぎ            半玉

・山芋                    110g

・卵                       1個

・塩                       適量

・黒胡椒                適量

・ハーブスパイス 適量

赤ワインソース

・赤ワイン             ざざっと

・おろしにんにく   軽く

・薄口醤油              少し

付け合わせ

・リーフサラダ       欲しいだけ


手順

ハンバーグ

新玉ねぎと山芋はざっくりみじん切りにしてボウルに入れる。

合挽きミンチ、卵、調味料各種を加えて手早く混ぜる。全体が馴染んだら終わり。

フライパンを温めて、軽く空気抜きしたタネを焼いていく。片面が焼き固まる前に形を整えてひっくり返す。

ある程度焼いたら水を少し加えて蓋を、水が沸騰してなくなるまで弱火で火を通す。

好みの焼き加減まで焼きましょう。


赤ワインソース

タネから滲み出た油などを捨てず、そこに赤ワインを注ぐ。

軽く沸騰したらおろしにんにくと薄口醤油を加え、しっかりと混ぜ合わせながら火を通す。

気泡に少し粘度が出てきたぐらいが頃合いです。


この配合やとかなりタネが柔らかいので、不慣れな人には難しいかもしれません。

食べた時のシャキシャキ感を優先した結果がこれです。合挽きミンチと野菜がほぼ同割りで入ってるのでヘルシーなハンバーグです。


男の料理は食べて美味しければワイルドで良いんです。

会社の健康診断で血液だけC判定でした。コレステロールが高いそうで、牛肉と卵を控えて10分程歩きましょうと書かれていました。

大きなお世話です。何様のつもりやねん。

僕は今まで医者の言う事を聞かずに生きてきたので、これからもそうやって生きていきます。

不自由を強いられて長く生きるより、自由を満喫して短く生きる方がええでしょう?

どうせ老いと共に人間は死んでいくので、僕は自由に生きます。


医者は嫌いですが、ナースは大好きです(意味深)


評価やコメント、チャンネル登録など絶賛募集中です!

よろしくお願いします!


 Twitterhttp://twitter.com/ryota40015134

 

アーカイブ

 

ハンバーグが食べたくなった。ただそれだけの為に動画を作りました。

料理動画と言えば、尊敬するYouTuberのpeaceful cuisineさん。この方のようなお洒落で美味しそうな料理を作る動画を作りたいとYouTuberを目指し始めた時からずっと試行錯誤しています。

 

この動画はそういう意味でかなりクオリティが低い物となっております。

 

まぁそんな事は置いといて、ハンバーグは美味しかったですよ。

 

今後も亮太のVLOGをよろしくお願いします。

 

f:id:boulangerie-chatnoir:20181123164412j:image

ほぼほぼ初めて自分で購入して最後まで読んだ小説の話。

今週のお題「読書の秋」

 

どつも、亮太です。

我ながら趣味がしっちゃかめっちゃかで混沌としています。

初めて自分で本屋さんに行って買った本の話をしたいと思います。

 

f:id:boulangerie-chatnoir:20181120173906j:image

 

2002年に発売された萩原浩のコールドゲームという小説をご存知でしょうか?

 

いじめっ子達がかつてのいじめられっ子に復讐されていく話

 

やる気そこそこで簡単にあらすじを説明すると、大体そんな感じの話になります。

今から16年前の小説で、僕が買ったのは確か中学生になるかならないかぐらいの時やったと思います。

 

作品の主人公達は高校生で、中学時代いじめを被害者加害者傍観者という3つの立場で経験したとある登場人物達であります。

最初は加害者側の主張が前面に押し出されたまま話が進んでいき、徐々に傍観者側の本音が浮き彫りになっていき、最終的に被害者側の燻る憎悪に塗り替えられていきます。

 

主人公は傍観者側でその友人は加害者の中心人物で奇しくも僕と同じ名前である亮太となっております。

正義か悪かの勧善懲悪では計り知れない様々な事件を追う内に誰が一体何の為に、このような復讐が繰り返されるのか? そんなミステリー染みた展開の連続でした。

 

気になる方は是非一読してみてはいかがでしょうか?

 

コールドゲーム (新潮文庫)

コールドゲーム (新潮文庫)

 

 

 

当時の僕は周りと折り合いが付かず、勝手に一匹狼を気取って強がっていました。そんな頃に読んだからこそ、10年以上前の記憶からも情景を思い起こせるのかもしれません。

いじめという重いテーマを題材として、その関係者の複雑な関係性を見事に描き抜いた作品です。文句無しにお勧め出来る小説ではあるものの、物語の締めというか終わり方には好みが別れる可能性も多大にあります。

 

この先、軽くネタバレを含みます

 

誰も救われません。

あくまで僕の感性の問題か擦れた価値観が生み出す感覚なのかもしれませんが。

 

今のご時世、復讐を扱う場合は被害者がヒロイックでダーティでカッコ良く描かれる傾向にあると思います。

それがこの作品においては、あくまで加害者側が終始幅を利かせます。最終的には傍観者側があの日あの時言えなかった言葉を発して、ようやく周りが自分達の愚かさや情けなさに気付いていきます。

 

決して被害者が晴れやかな気持ちになる事もなく、加害者や傍観者にとっても多くの傷を抱えてこの先大人へとなっていく訳です。

誰も、誰1人として救われる結末にはなりません。

 

僕はいじめられた経験もありますしその仕返しや復讐という程でもありませんが、かつて友達であった同級生に対して数々の暴力を振るいました。それが決して許される事ではないように、この作品の登場人物達もまたそれぞれが重い十字架を背負って生きていくしかないのです。

 

この小説を読んで何をどう思うか、それは個人の自由であります。

僕が思ったようにそのまま感じてほしい訳ではありません。

 

読み手によって感じ方はそれぞれ変わる。それが小説の醍醐味でもあると思います。

 

ほなまた

 

YouTube アーカイブス [亮太のVLOG]ゲーム実況環境アップグレード!ゲーミングヘッドセットとプロコンを導入してみた[No24]


[亮太のVLOG]ゲーム実況環境アップグレード!ゲーミングヘッドセットとプロコンを導入してみた[No24]

 

概要欄

 

どうも、筋金入りゲーマーの亮太です。


今回はゲーム実況のスタイルをアップグレードする為にゲーミングヘッドセットとプロコンを購入しました。

現行亮太のGAMEのスタイルはマイクを口の高さらへんに置いて、HDMIキャプチャーからパススルーしてテレビ画面を見ながらプレイしています。

キャプチャー関連については申し分無いのですが、マイクに少し問題があります。

音質どうこうより集音範囲の狭さが問題です。ゲームキャプチャー側の設定でゲーム音量を落としてマイクで拾った声を合わせていますが、声がどうしても負けてしまうんです。

例えばここで笑かしたろって感じでマイクに近付いて喋ればちゃんと音が取れるのに、普通の話をつらつらと語ってる時はほぼほぼ聞こえないんです。

声の強弱を付けたい実況においてそれはかなり問題があると思います。僕の声が低くて渋くてダンディーな事はしゃーないとして物理的に問題を解決したいと思います。


マイクを口の横に持ってくればええんやないか。

単純明快な話です。声を発する場所にマイクを寄せていくだけの話です。

その点において、今まで使っていたマイクでは限界があります。カラオケよろしくマイク握りながら歌うってのとは別の話になってくるんです。

ゲーミングヘッドセットはつまり、ヘッドフォンとマイクを合わせたやつです。

ゲームの臨場感と自然な実況を組み合わせる、これがたった1台の機械で出来てしまうって素敵やと思いませんか?


Amazonのページ→https://www.amazon.co.jp/dp/B0748H5HNT/ref=cm_sw_r_cp_api_RX0PAbK1TJSKT 


プロコンに関しては、ゲーム実況どうこうよりプライベートでプレイする時に支障が出るレベルで僕の持ってるNINTENDO SWITCHのジョイコンLが駄目になってる事が問題なんです。

入力されないか入力されっぱなしの状態になりやすく、1番顕著なのはテレビモードでプレイしている時に起こる。ジョイコンLは主に移動の役割があるので、それが入力されない事でかなり弊害が出ている状況です。


そんなこんなで、ゲーマー歴15年で初めてプロコンを購入しました。


Amazonのページ→https://www.amazon.co.jp/dp/B01NCX3W3O/ref=cm_sw_r_cp_api_w8gQAbMG2Z2WF


ゲームの数だけ人生がある。皆さんも素敵なゲームライフを満喫していきましょう。


評価やコメント、チャンネル登録など絶賛募集中です!

よろしくお願いします!


 Twitterhttp://twitter.com/ryota40015134

 

アーカイブ

 

ゲーム実況を始めてずっと気掛かりやったマイク問題を解決する為にゲーミングヘッドセットとプロコンを購入しました。

 

笑かしたろと思って話す言葉と普段の喋りは全くの別です。マイクの指向性やら感度による所は大きいとは思いますが、今まで使っていたマイクスタンドに立てるタイプやとどうしても拾いきれないんです。

声の強弱って実況には欠かせない要素であって、それが上手く表現出来ませんでした。

 

今回のゲーミングヘッドセットによって、音の発生源にマイクを物理的に近付ける事でその問題を解決する事が出来ました。

 

プロコンはゲーム実況どうこうよりも必要に迫られて購入した感じです。

僕のNINTENDO SWITCHのジョイコンLが寿命を迎えていたので、どうせならとプロコンを買いました。やっぱりどんなゲームでもプロコンでやる方が快適にプレイ出来ます。

 

今後も亮太のVLOGをよろしくお願いします。

 

f:id:boulangerie-chatnoir:20181120111713j:image